<鳥飼そばの会>の皆さんの指導のもとに、親父・パパ料理教室が開催されました。
男性17名・女性17名と34名の参加があり、今年は30代の男性の参加もあり、嬉しい限りです。




続きも読んでくださいね!
最初は粉を計量して、それから手早く指先で混ぜる…何故でしょう?
水加減が大切!湿度まで考えなきゃ
後は棒を使って四角く伸ばします…四角くなるの??って思いませんか?(笑)
打ち粉をして綺麗に折りたたみ、細く切ります!何気に専用器具ではなくトレイで切っているのが凄いです。
専用調理器がなくても、お家でも出来ますね。後は出来るだけたっぷりのお湯で茹でます
こしのある麺が打ちあがり、みなで舌鼓をうちました。
その後、コーヒーをいただきながらビデオ「もっとステキにハーモニー」を見て、男女共同参画社会の理解を少しだけ深めていただきました。
四角く伸ばす…等のなぞなぞの答えは、次回の蕎麦打ちに来て頂ければわかります。
文章にするのは難しいですね、百聞は一見にしかず!です。美味しいお蕎麦を食べにいらしてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿