2015年10月31日土曜日

東光中学校合唱コンクールを楽しんできました


フォトギャラリー掲載は終了しました。(広報)


東光中学校合唱コンクール見聞録
 
 10月30日午後2時から、恒例の中学校合唱コンクールが、博多市民センターホールで開催されました。

 会場は、出演の児童生徒、来賓の方並びにご家族の方々で満席となり盛大なものでした。さらに、堅粕小、東光小の5・6年生もアワスクールデイズの一環として参加していました。

 会は、中学生の実行委員会により前半・後半に分かれて行われました。 
前半は、各学年2組毎の6組。後半は全学年を2ブロックに分け、計8組により歌声が競われました。どのチームも甲乙つけ難いほど素晴らし歌声で、審査をされた先生方も採点に困られたのではないでしょうか。

 競演の後は3年生全員による合唱。続いて、堅粕・東光両小学校5年生組と6年生組がそれぞれ歌声を披露、拍手喝さいを浴びました。
 締めくくりは、先生方による合唱。現れた中学校の校長先生は、山笠の男衆姿で登場、会場が一瞬どよめきました。見事な指揮とユーモアに満ちた、歌詞にも会場は沸きました。
 校長先生は、そのままの姿で表彰式にも臨まれ、各クラス金賞チームに賞状とトロフィーを手渡されました。

 全体を通して、幾度か見てきたコンクールの中で最高に素晴らしいものでした。

合唱コンクール

10月30日(土) 14:00 ~
平成27年度 OSD合唱コンクールが開催されました。


OSDって何か知っていますか?Our School Days の頭文字です。



ここ数年は、校区内にある東福岡高等学校のホールをお借りして実施されていましたが、今年は高校のイベントと重なり博多市民センターにて開催になりました。

校歌斉唱!入学式等で聞いているのですが、今回は合唱コンクールで練習している状態でしたので、声量も大きく感動すら覚えました。

各クラス毎に合唱、全学年2ブロックに分けて(体育祭と同じ)のブロック対抗、中学校校区にある堅粕・東光、2つの小学校が合同で、5・6年生の合唱、今年で最後になる中学3年生での合唱、教員による合唱(思いがけない事も…)に表彰式と盛りだくさん。
 
自治協の一眼レフカメラがあるのですが、時間的事情でスマホの撮影になりましたが、何とか写真が撮れました。

 
学年やクラスで男女の構成比に人数も違うため、選曲やパートにも配慮をしての合唱です。

 
ブロック別では人数も多いことながら、体育祭で負けたブロックはリベンジに燃え、勝ったブロックは連覇を目指して頑張ります。

 
小学生は声変わりもあまりしておらず、小学生らしい綺麗な声で歌ってました。

3年生は3回目で最後の合唱、「手紙」を心を込めて歌い上げました。


歌っている先生が笑っているでしょう? あまりにも突然でビックリするやら笑えるやら 堪えられないようでした。

校長先生の機転で感動と笑いを頂きました。

実は、同日に全国校長会が市内で実施されており、博多で開催ということで、教頭先生の頃に参加していた博多祇園山笠の自前の法被を着てイベントを行ったそうで、そのまま合唱コンクールに駆け付け着替えずに指揮を振ったという事です。

この角度からは流石にモザイクなしでブログには掲載できません(*_*;



表彰式の様子です、今回のスローガンは「完全燃焼」朝授業が始まる前から練習を重ねて挑んだ合唱コンクール!
勝てば嬉しいし、努力した分負ければ悔しい。 その思いが前面に出た素晴らしい合唱コンクールでした。



先生主導ではなく、子ども達が大会運営を行い聴く態度も大変良かったです。3年生は特に心に残る合唱コンクールとなったでしょう。

聴いた事がない方も、機会があれば是非参加してみてください。

感動されると思います。