講師:福岡フォトサークル 平田 俊 さん


これが窓際に置かれたモチーフです。好きなものを自由に動かしてそれぞれ撮影します。
これには写っていませんが、一番人気はムーミンの置きもの
全体的にとても白く写っていますよね?白いものを白く撮影するには露出を上げます。やわらかい逆光でしたので、露出は+1.7程度で設定してありました。

最後は持って来たカメラの中に入っている写真の品評会、撮影のポイントや画角等をアドバイスしてもらいました。そして終了間際に先生が撮影した写真を十数枚見せて頂きました。とても素晴らしかったです♪写真を撮りに行きたい衝動に駆られました。
次回講座があった時には是非参加してみてください、スマホ等では写せない写真(デジカメ)の魅力が分かります。
講座に参加する時はデジタル1眼レフでも大丈夫ですが、注意する事があります。前日にちゃんとカメラ
私は出かける直前に「1眼レフは重たいし、“ちょっといい写真が撮れる”程度なので、妻のコンデジでいいや…」とおもむろにカメラを掴んで飛び出しましたが、バッテリーが空で全く使いものになりませんでした。
仕方なくスマホで撮影してその場を凌ぎましたが、カメラのバッテリーチェックはお忘れなく