講師:後藤 和正 先生
今年度も公民館文化祭への出品を目標に、10月8日(水)に実施しました。
陶芸教室やわら木の出張教室です。
親切にご指導いただけるので、初めての方でも楽しめます。
ひとり1台づつ手回しろくろを使って紐作りという作り方でコップや茶碗、お皿など思い思いの形を作ります。
形ができたら色を選んで、あとはお任せの陶芸体験教室です。
およそ1か月で焼き上がりの作品とご対面です
毎年参加して新しい器を次々に作られている方もいらっしゃいます。
毎日使えるお皿やコップが人気です。
今回、いちりん挿しの花瓶を作られた方もおられました。
あなたも次回の陶芸教室に参加してみませんか?
ご参加お待ちしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿